こんにちは~みずきです!
私は今タイのバンコクにいます
今回は1週間程度、タイ人の友達に会うために来ました。

タイ人のベストフレンドオウムちゃん
その友達とは去年の11月にチェンマイでコムローイというランタンを上げるお祭りに行った時に友達の友達として知り合ったオウムちゃん。
ついこの間、ラインで「みずき久しぶり!会いたいからバンコク来てよ!」とラインが来たことがきっかけで、本当に翌日バンコク行きのチケットを取りました。

わたし、オウム、ポン、ジェッド
なのでそれ以外観光とかにはそこまで興味もなく、「ノープランが最高のプランだ!」と言い張って過ごしてます。
(面白いことに、ノープランで来てるのに毎日予定ができてます笑)
今日で丸4日タイにいますが、もう毎日が面白い出会いの連続で。
はらはらドキドキするような刺激的なこともたくさんあって。
時に、胸が熱くなるような話をしたり。
時に、馬鹿なことをして腹の底から笑ったり。
「あ~、旅してるときの自分が1番好きだな。」
って再確認しました。

イギリス人ティリーちゃんとカオサンロードへ
旅は”自分”についてを教えてくれる
最近「就職どうしよう」って思うことが多かったんですけど、バンコクで過ごしてなんだか少し自分が何がしたいかわかったような気がします。
旅って、東京で悩んでるだけじゃわかんないような「自分」を考えるきっかけをくれる時がありますよね。

世界一周中のおにちゃんと鴨ラーメン
例えば、旅人と話しているとき。
日本にいたら絶対に出会わないような人と出会って、不思議と打ち解けて、自分の関する予備知識が0の相手に自分について話す日々です。
こんな風に会話しながら話していると、忘れていた自分のルーツや要素を考えることができます。
面白い旅人との出会い
それだけでなく、普段慶應でぬくぬくとキャンパスライフを送っていたら出会わないような人たちから、新しいアイデアや生き方の方法を教えてもらいます。
「将来はミリオネアになりたい」
「東京で美容室を経営している」
「仕事を辞めようと思ってる」
「仕事辞めて海外の記事を書いたりYoutubeを撮って暮らしている」
「この秋に台湾でゲストハウスをオープンする予定」
この4日間だけで、こんな風に語る日本人に出会いました。

ゲストハウスを開くようさんと、タイに詳しすぎるつきさん
みんな、揃ってとっても楽しそうな顔をしていました。
旅人の目は美しいと思うのです。
仕事や上司の愚痴を言っている東京のサラリーマンとは比べ物にならないほど、若々しくてキラキラした目をしてると思います。
私はそんな大人になれるでしょうか?
というか、そんな目をした大人になりたいなと思います。

ゲストハウスが豪雨で浸水した
私がタイでWorkawayをしない理由
それは、「自由に過ごして、無限の出会いに触れる機会を得たいから」だと思います。
もちろん、
・アジアだから人権があまり確立されてないことに対する不安
・働きたい条件の家がない
・もうすでにタイ人の友達の家に泊まったことがある
などこういった理由もあります。

友達のみとらと、その友達のアイク
でも一番の理由は、
24時間を全て思うままに過ごして
それによって自分が引き寄せたいろんな人との出会いに触れたいから、
なのかもしれません。
Workawayをすると、どうしても行4時間+食事の時間など行動が狭まってしまいます。
今回はもっともっと自由に過ごしたかったんだと思います。
おかげで、滞在のまだ半分しか経っていませんが、
「今が人生で一番楽しいんじゃないか」と思うほど楽しいです。
もしかしたらこれが自分の生き方なのかな、とかも思いつつ暮らしています。

カオサンで知り合った二人。初めて出会ったアツい大人だった
みなさんも何かに縛られているように感じたり、自分は何者なんだろう?と思った時は何にも決めないでタイに来てみてください。
きっとそこには昨日まではなかった新しい自分がいることに気付くと思います!
久々にブログ書いて楽しかったなあ。。また書きます!
タイの話を聞きたい人は、帰国してからイベントにぜひ遊びに来てください!直接もっと詳しいこといろいろ話します^^
それではみなさん、よいWorkawayを。
みずき