
こんにちは!
今日は一緒にworkawayのプロモーション活動をしてるメンバー紹介をします!
と、その前に。
ブログの最初には関係ない前置きをすると決めているので、今日は先日参加したイベントの話をします!
LOCO LEAPという元regulationの同期がやってるでるくいミートアップというものに参加してきました!

"出る杭"というネームセンスがいいですね🤩一風変わったことをしてる大学生が集まってました!
そして時代に疎い私ですが、ついにtik tokデビューしました。

instagramのフォロワーが3万5千人いる @Ryutricks くんと一緒に出演させてもらいましたー!
フリースタイルフットボール本当にすごいから、ぜひこの機会に見て観てね⚽️ 😆
instagram→ こちら
tik tok→こちら

オフショット
instagram @Tsurutabigram ストーリーより引用
主催のかっきーお疲れ様でした🎉また日本にいるときにイベントがあったらいきたいな😆
では本題に行きます!
今後一緒にworkawayを広める活動をしていくメンバーを紹介します!🌸
1人目

●Workaway japanでの仕事
映像制作。
プロモーションビデオを撮る予定。
●生い立ち
都立国際高校
↓
日本大学芸術学部映画学科
↓
退学
↓
📍現在📍住み込みで旅館の中居さんの仕事
↓
将来:中居さんの仕事で貯めたお金で、フランスで映画を学ぶ予定🇫🇷
(ゆりえ)夢見がち、青臭いなど言われがちらしいですが、本人は至って本気です。

●やっていること
・自主制作で良く映画制作に関わっています
(主に美術と衣装)
・重度の映画オタクです。
・お作法に厳しい旅館で働いています。
着物の着付けは任せてください!

・嫌という程おもてなし文化の中で生活しています。おもてなしも任せて下さい。
・ネガティブな思考を夢見がちポジティブモードにするのが大得意。
●行ったことのある国
・韓国
・ネパール
・イギリス
・台湾
⚫︎好きなもの
・古着屋めぐり
(みずきのコメント)
昭和の時代から出てきたかのような、夢に向かって突き進む情熱に溢れたゆりえたん!その意思は誰も止められません笑
ですが普段はふわふわ〜♪とした癒し系の雰囲気のギャップにやられます!!
Workawayでは映像制作をやってくれていて、実は出会いは1週間前。
私のブログ読んでいたゆりえたんが「映像詳しい人いたら声かけてください」と書いてあるのを見て、DMを送ってくれたのがこのチームのきっかけなのです。
2人目

●生い立ち
・日本大学商学部3年生
競争戦略とイノベーションを専門にしていて、どうすれば企業は市場を勝ち抜いていけるかを勉強中。
↓
・4年生の4月から休学したい!
⚫︎Workaway経験
台湾と韓国にしか行ったことなかったけど、家族でニューヨークに旅行に行ったことをきっかけにNYが大好きになる🗽
NYにまた安く行きたい!と思い立ち、今年の11月にWorkawayを使いホームステイをする。
今後もWorkawayを続けたいと思っていた矢先にみずきのTwitterを発見し、Yurieとともにチームに加わる。

●好きなこと
・ドーナツが大好き🍩
将来は世界のドーナツ屋さんの本を出版したい!
・いろんなアルバイトをすること(ラーメン屋、イベントスタッフ、ベーグル屋さん、アパレルなど)
⚫︎得意なこと
・書道は10年やってたので、海外で日本の文化を紹介するときは手伝えます!
・衣服たたむの早くて綺麗です!(ちなみにホームステイ中、日本人の几帳面さは喜ばれるよ)
(みずきからのコメント)
いつもニッコニコでムードメーカーなれおなたん!聞き上手だから、workaway中に困ったことがあったら、彼女に相談すると親身になってくれるかも。
チームでテレビ通話で会議するときは、大抵お風呂上がりのすっぴんで参加します。
前回のブログから手書きの画像が出てきたと思うんですが、それを担当してくれてます😭
3人目

泣く子も黙るアヤノトーキョー!
●生い立ち
・子どもの頃から海外に関わることが多く、世界の文化や社会に興味を持つ
↓
・現在はイベント業やモデル業をして自由に暮らしながら、とあることを目指しています㊙️
(ちなみに、インスタのフォロワー3万人。)

⚫︎見た目とのギャップ一覧
・自分の軸となっているのは、保守的な厳しい親や恩師のもとで育ったこと
・キリスチャンとしての義に基づいた考えをブレずに持っていること。
・洋裁は本気になればスーツとかを作れるレベル(でもめんどくさがりやw)
・ガーデニングや植木にまあまあ詳しい
・確率の問題と平面図形は中学の時に大学の内容をやっていたから自信はあるけど、もう忘れてるかもw
・地元の教会学校で、小学校低学年担当の教師として奉仕したこともある。
・ピアノは4歳から今まで続けている

⚫︎行ったことのある国
💛インドネシアのBali
10回以上
長い滞在は2週間以上
💛シンガポール
2回
💛マレーシア
クアラルンプール
💛タイ
プーケット
💛フランス
パリが5回
長い滞在は3ヶ月や2週間
💛ドイツ
いろんな場所
💛スイス
チューリッヒ
💛イタリア
ミラノ
💛ハワイ
子供の時で覚えてない

(みずきからのコメント)
メンバーの中で唯一、元からの友人だったのがアヤノトーキョー!
出会いは東京ガールズコレクションの仕事のとき、ブースのモデルとして一緒になったのが始まり。
ギャルな見た目と裏腹に、真面目な性格と底抜けに明るい笑顔に癒されます。
workawayの活動をすごくよく思ってくれて、「フォトショップならできるよ!」と言ってくれたのが加入のきっかけ。
アヤノちゃん自身が派手な見た目で差別された経験を乗り越えて、自分の個性を貫くことと夢を諦めないことをみんなに伝えたい!と言ってくれています。
4人目

●生い立ち
・小学校1年生の時から10年間以上、日本でホストファミリーをしていて今まで8人の留学生と一緒に暮らす
↓
・慶應義塾大学文学部人間科学専攻
↓
・3年生の9月から休学し、航空券代だけで留学ができるworkawayを使って3ヶ月ごとに大陸を移動しながらホームステイして各国を回る計画を実行中。現在までに7カ国で10回経験。
↓
・その途中、情報共有がしやすい世の中を作りたい!と言う思いでブログを開設し、お金の問題で留学を諦めかけていた人などを支援している
↓
2018年12月より、workaway japanというプロモーションのチームを作り、活動を拡大させている。
↓
🆕トビタテの奨学金制度に申し込み、もう一年休学を延長しようとしている。
●得意なこと
・子供と遊ぶこと
・海外での日本食作りなら任せてください
・日本では悪い男に騙されやすいですが、海外でスリ、痴漢、移動トラブルなど遭ったことありません!
・社会心理を大学でやってるので、学問的にお悩みを解決できます。
・世界に散らばる友達の人脈を生かして、みなさんのサポートができます!
・人生はネタが全てだと思っているので、やったことがないことに挑戦するのが大好き!
今まで、オーロラ鑑賞、真冬のフィンランドの海に飛び込む、タイで虫を食べる、ドイツの高校で講演、デンマークで流しそうめん大会、イタリアでモデル、日本で1週間食器無し生活などいろいろやってきました。
人に頼みづらい頼みごとがあれば、一度私にトライしてみてください…笑 一緒にやるかも。

↑⚠️海外ではすっぴんで過ごすことが多いので、ブログでは顔が薄くともご了承いただけたら嬉しいです⚠️
●今まで行ったことのある国
・フィリピン…3回
・インドネシア…2回
・台湾✔︎
・韓国…2回
・タイ
・ミャンマー
・フィンランド
・エストニア
・デンマーク✔︎
・ドイツ✔︎
・スイス✔︎
・イタリア✔︎
・ポーランド
・フランス✔︎
・スペイン✔︎
・アメリカ(ハワイ)…2回
・オーストラリア✔︎
(※✔︎…ホームステイをやったことがある)

●みなさんに伝えたいこと
さいごまでお読みいただき、ありがとうございました!
今後このようなメンバーで、workawayを使った留学のPR活動をやっていきます!
もうおわかりだとは思いますが、
私たちはこの時代に珍しく、夢を追いかけ続けるような青臭い女の子たちです。笑
なおかつ留学の夢を諦めかけてる人を後押ししたい!という共通の目標を持ったお節介な人たちです。
もし私たちに興味を持っていただけたら、ぜひご連絡ください笑
完全なる非営利目的のボランティア活動ですが、もし一緒にやりたい!と思ってくれる方いたら嬉しいので教えてください!笑
それでは今後も頑張りますので、どうぞよろしくお願いします🤲
みずきのもっと詳しい自己紹介の記事はこちら
それではみなさん、よいworkawayを。
みずき💐